制作日記・取材など 特報!ZBrushCoreの書籍第二弾近日発売?! 2017年10月27日 当然ながら1冊目とガラっと変えて「小物作り系」。 「ローポリゴン・サブディビジョンモデリング」のワークフロー等… 書籍のPart1:144ページ分を無料ダウンロード! 2017年10月23日 書籍ZBrushCore超入門講座Part1無料ダウンロード 書籍第二弾制作記念で、書籍「ZBrushCore… ZBrushCoreでローポリゴンモデリング(サブディビジョンモデリング)を研究 2017年10月17日 高価な方のZBrushにはZModelerという機械的なものを作る際に便利な機能がついている。 面を引き出した… 体験!光造形3Dプリンター「Hunter」 2017年9月8日 Hunterという3Dプリンターはとても精度の高い3D出力ができる。 現在、株式会社エスエヌエヌさまで販売して… 特別ゲスト!キャラクターデザイナー澤田圭さんによる「キャラクターの作り方:初級編」 2017年7月27日 今回は特別編です! 人気キャラクターデザイナーの澤田圭さんをお招きにして、「初級者向けキャラクター作成術」を解… 出張ZBrushCore超入門講座 ジオラマの作り方 2017年7月24日 ZBrushCoreで作るジオラマ Pixologic公式Twitchに出演させていただき、ZB… ZBrushLIVE放送1時間前の投稿。参考画像などなど 2017年6月25日 6月25日配信のZBrushLIVEの参考画像です。 生放送解説が無事に進んでいればこのようなも… Pixologic公式LIVEに出演します。「ZBrushCoreで作るミニジオラマ」 2017年6月20日 Pixologicの公式LIVEに出演します。 実は2度目。 前回は車を作りました。その模様はこちらで! 今回… Pixologic公式Twitchで「簡単な車の作り方」を解説! 2017年5月28日 ZBrushCoreで作るメカ「車編」 Pixologic公式Twitchに出演させていただき、… ZBrushCoreで車などのメカも(そこそこ)作れる。 2017年5月12日 キャラクター・モンスター作成など生き物作成では有名なZBrushCore。 メカなど無機物系はどこまで作れるが… « 前へ 1 2 3 次へ » 福井信明 Pixologic公認ZBrushCoreインストラクター 東京都千代田区で細々とデザイン事務所を経営しています。 主な業務は書籍のデザイン・DTP・イラスト・解説図版など。 15年ほど専門学校で講師をしていた経験を生かして入門動画を作成中。またリアル講師もやってみたいなあと思う今日このごろ。 個人サイト NobBox 事務所サイト デザイン事務所HOPBOX Tweets Tweet to @nobgame